2025年9月6日
7月後半からコロナが流行しており、まだ毎日当院のみでも4ー5名の方が陽性反応となっています。更にインフルエンザ流行の兆しが見え始めました。例年より早い流行が予想されますので今年は9月16日から予約開始し、10月1日からイ […]
2025年7月30日
6月はすっかり身を潜めていたコロナウイルスが再び流行する兆しが見えてきました。今週に入って家族内感染も見受けられ、自分はコロナに感染しているなんて考えてもみない人が一定数いて感染が拡大している可能性があります。不特定多数 […]
2025年4月5日
4月7日(月)より、従来行っていた車での発熱外来(コロナ、インフルエンザ抗原検査、診察)を変更し、診察室内で隔離の上、検査を行います。収束傾向にあることとコロナウイルスの弱毒化が理由です。弱毒化しても年配の方、免疫機能の […]
2024年10月29日
アレルギー治療法のひとつ「アレルギー免疫療法」 以前から免疫療法は行われていました。減感作療法とも呼ばれます。アレルギーの原因となっているものを少しずつ体に入れ反応を弱くし、アレルギー症状を緩和していく治療法です。 アレ […]
2024年3月26日
3/23頃からスギの花粉が本格的に飛び始めました。今年は2月が暖かく、早く感じていた方もいましたが、3月に入り冬に戻ったため、今頃本格的な花粉症の時期に入りました。昨年は3月に飛んで(3月雪が降りませんでした)4月はパラ […]
2020年2月10日
最近耳垢についての動画が公表されその内容がかなり衝撃的だったので御紹介します。YouTubeでご覧になることができます。 「耳垢」「静岡県」のキーワード検索で「耳そうじは本当に必要なの?」がヒットします。最後の方でその事 […]
2019年12月28日
今年も年内の診療を無事終わらせることができてほっとしております。しかし、この年末は恐ろしいほどインフルエンザウィルスが猛威を振るっております。本日も何名の方がインフルエンザにかかっていたことやら・・・。 今シーズンのイン […]
2019年3月5日
(現在この検査は諸事情により中止しています) 今はスギ花粉も飛び始め、ついにいやな花粉症の時期になりました。スギ花粉症もスギの花粉に対するアレルギーなので、スギ花粉に対する抗体を調べる事で確定診断に至ります。長年同じ時期 […]
2019年2月16日
インフルエンザの猛威は少し緩んできたようですが、まだまだ油断できない今日この頃です。 A型インフルエンザのみの流行でしたので、今後B型インフルエンザの流行やインフルエンザ以外の風邪ウィルスも気を使う必要があります。外出か […]
2018年11月4日
予約システムが稼働しています。予約すると、予約していない方より優先して診察を行います。新患の方も受付可能です。PC、スマフォ、ガラケーからも予約できます。 ワクチンの予約も可能です。母子手帳を見て、今まで行ったワクチンの […]